理事長あいさつ

李 基道
理事長、 TOKYO SAKURA INTERNATIONAL SCHOOL
私は長年、東京において様々な国際交流や地域の活動に参加してまいりました。こうした縁があり、私が愛して止まない東京に「Tokyo Sakura International School」を設立しました。
校長挨拶
私は長年、日本語業界に身を置き、様々な学生の進路を支援してきました。
海外から日本に来て、日本語を習得しに留学をする学生たちは、一様に将来の目標を持っています。学歴を付けたい人、すぐに就職をしたい人、数年後の未来の自分を見据えて日本語を習得しに来た人。多種多様な目的意識を持った方々に一人一人にあった支援をしてきました。
このTokyo Sakura International Schoolで、みなさんに寄り添って、良い未来づくりをすることをお約束します。多摩市、聖蹟桜ヶ丘というのびのびと学習できる環境にある日本語学校「Tokyo Sakura International School」で輝かしい夢をつかみとりましょう。
田代 直己
校長, Tokyo Sakura International School

教育方針
TSISでは「話せる」をテーマに授業を行っています。
それは単に日本語が話せるようにではなく、様々な場面に
合った適切な会話ができるようになるということです。
また、どの時期に入学してもN2取得をきっちりサポートし、個々の「進学」や「就職」の目標達成を目指します。
TSISの特色
特典
奨学金
TSIS奨学金
成績や出席状況、勉学に対する態度が他の学生の模範となり得ると判断された学生に対し、報奨金を授与します。
在学中に日本語能力試験N1またはN2に合格した学生にお祝い金を授与します。
私費留学生学習奨励金
当校卒業後、日本の大学や専門学校に進学する学生のうち、在学中一年目の成績、
出席状況がともに優れた学生をTokyo Sakura International Schoolが推薦します。
分納
原則として入学前に1年分の学費と6カ月分の寮費を納入することとしていますが、
相談に応じ、2回に分けて納入することを認めています。
(*学費は6カ月分、寮費は3か月分を入学前に納入することを認めるものです。)

Apply for
April 2023
2023年4月生を募集しています。
お得なキャンペーン実施中!
①申請料2万円を無料!
②学習奨励金制度あり!
*入学後、一定の条件を満たした場合

TSISの情報を随時更新中!!
私たちTSISの活動の記録を投稿していますので、
ぜひ、見てくださいね!
**フォローよろしくお願いいたします!!**
ぜひ、見てくださいね!
**フォローよろしくお願いいたします!!**